THE MICRO HEAD 4N'S インタビュー・初のシングルCD『EARNEST GAME』発売決定!レベルを上げた奇跡の集大成ライヴを体感せよ!!
2011年の結成以来、確かな実力と遊び心あふれたパフォーマンスを武器に、躍進を続けるTHE MICRO HEAD 4N'S。毎回、まったく異なる趣向を凝らした5カ月連続ワンマンライヴ「EARNEST GAMES」を今年初頭にスタートした彼らだが、5月30日、ついに第5回目となる-the FINAL GAME-を迎える。当日、バンド初のシングル『EARNEST GAME』が会場発売され、3周年に向けたツアーも予定されているなど、今夏、THE MICRO HEAD 4N'Sはさらに大きな進化を遂げるはずだ。Ricky(Vo)、kazuya(G)、SHUN.(G,DJ)、ZERO(B)、TSUKASA(Dr)のメンバー全員に話を聞いた。
TEXT:権田アスカ
――マンスリーで開催してきた「EARNEST GAMES」ですが、手応えはいかがですか?
kazuya 去年は全国だけでなく海外を回ったり、ツアーに力を入れた分、今年はライヴの数を少し減らして、質の向上を図ってきました。1本、1本、真剣に、見つめ直してやってきただけに、新しいTHE MICRO HEAD 4N’Sが生まれつつありますね。
SHUN. 毎回、テーマを決めて、これまでとはまったく違うライヴをやっているので、自分たちも楽しめているし、お客さんにも楽しんでもらえているみたいで、うれしいですね。
TSUKASA いつもと違う感覚で、タイトルどおり、笑いあり感動ありの、起承転結が整ったゲームのような楽しみがあるんです。
ZERO いい意味で毎回エスカレートしてきているので、一体ファイナルはどうなるんだろうと、自分たちでも楽しみですね。
Ricky “真剣に遊ぶ”という意味で「EARNEST GAMES」というタイトルをつけ、衣装を毎回変えるとか、普通のツアーではできない試みを模索してきました。遊んでいると、さらにアイディアが生まれるし、このライヴを通じて、いろいろ掴めたことがあると思います。
――とはいえ、毎回テーマが異なると、準備が大変なのでは?
Ricky 第3ゲームで演歌ショーをやったTSUKASAは特にね。途中で辞めたいなとか思った?
TSUKASA 最初はプレッシャーでした。頭がぶっ飛びそうなくらい、悩んだこともあったんですけど、自分をフィーチャーしてもらえるのは本当にありがたいことですし、しあわせでした。
Ricky バンドって、プレッシャーがなくなっちゃダメだと思う。新しいプレッシャーを見つけていくぐらいがいいんじゃないかな。僕の場合、痩せることとか……。
SHUN. 全然、プレッシャーには感じてないだろ(笑)。
――全公演参加者に未発表音源をプレゼントするという試みもおもしろいですね。
kazuya ワンマンライヴのシリーズ化を決めた際、普通にやってもおもしろくないし、全部に来たらなにかもらえる形にしたら喜ばれるんじゃないかと、CDプレゼントを思いついた。THE MICRO HEAD 4N'Sでは、メンバー個々のスキルアップも大事にしているので、ZEROがこれまで世の中に曲を出したことがないというのを知って、1回チャレンジしてみればと、作曲をお願いしました。
ZERO いきなり言われて、プレッシャーではあったんですけど、最終的にサビのコードだけしか使われなかったとしても、みんながサポートしてくれるし、きっといい具合にいくだろうと思って、取り組むことにしました。でも、やり始めると止まらないんですよね。もっとよくできるんじゃないかと悩んでしまい、できあがった今も、まだ気持ち的には終わってない(笑)。でも、この“THE WINGS OF WIND”を書いたことで吹っ切れた部分もありますし、今後の自信につながると思います。
Ricky すごく疾走感があってキャッチーな曲ですよね。おもしろいメロディのフレーズがあり、最初、なかなかうまく歌えなかったけど……。「これって複雑だよね?」ってZEROに言っても、「普通ですよ、簡単です」って、上から目線で(笑)。
TSUKASA マニアックな曲が来そうというみんなの予測を、いい意味で裏切ってくれましたよね。前のバンドでも一緒にやってきたんで、僕のクセみたいなのをよく知ってくれているのか、最初に聴いたとき、「ここはこう叩いてもらいたいんだな」みたいなのがわかり、おっと思いましたね。「“相棒”って、こういうことか!」って。
SHUN. ZEROはヘヴィでダークな音楽が好きなだけに、そういう曲を書いてくるものだと俺も勝手に予想していたけど、すごく爽やかだし、今までのTHE MICRO HEAD 4N'Sにないタイプの曲なので、ダブルで新しいなと。自分の中にはない指の動きがあるから、すごく勉強にもなったし、ライヴ映えする曲だと思う。
kazuya 確かに、最近できた曲の中で、一番やっていて楽しい曲ですね。これで全員が曲を書けるようになったわけだし、バンドの強みになると思います。
――バンド初のシングル『EARNEST GAME』発売の経緯は?
kazuya 年末に数曲作ったうちのひとつだったんですが、タイトルが“EARNEST GAME”になったので、このライヴシリーズ中にシングルとして出すことにしました。マイフォのいいところは小回りがきくことで、好きな作品を出したいときに出せる。でも、実はすごく問題児で、メンバー間でメロディのキャッチボールを何度もした曲です。サビのコード以外全部変わったので、僕が最初に書いたときの原型がほとんど残っていない(笑)。でも、それがバンドのおもしろさだし、誰が始めるにせよ、最終的にバンドですごいものを一緒に作り上げられたら、それでいいと思います。カップリングの“生命の塔”は、SHUN.とRickyが中心になって完成した曲ですね。
SHUN. kazuyaに「なにか、1曲ない?」って言われたとき、これはちゃんと作りたいなと思いつつも放置していた曲があったので、それを壊して、イチから作り直しました。期日が迫り、「もう間に合わん、あとはよろしく!」って、Rickyに途中から投げちゃったけど(笑)。
Ricky オケだけで、メロがない状態だったんですけど、SHUN.が富士山に登ったときに作った曲ということで、メロディや歌詞を書く上で、「登る」というイメージを意識しましたね。
SHUN. ピッケルとか、ザイルとか、登山用具の名前をいろいろ聞いてきたよね(笑)。
Ricky ゲームというキーワードもあったし、ドラクエ世代なんで、取り組んでいるうちに、一番上にボスがいて、頂上を目指してみんなで敵を倒していくイメージにつながり、登山用語は結局入れなかったんですけどね(笑)。登りながら敵を倒し、レベルが上がると、クリアという終わりに近づいてしまう。生きることは終わりに向かうこと、そんな矛盾を書いてみました。
――第5回目の-the FINAL GAME-は、どんなライヴになりそうですか?
kazuya DJセッションがあったり、マイフォのライヴが以前と変わりつつあり、どんどん新しくなっている。ライティングなどの演出も含め、ファイナルではシリーズの集大成を見せたいですね。
Ricky この5カ月で目指しているのは、お客さんと僕らの一体感を深めること。メンバーそれぞれ、別のバンドをやっていたから、ファンによって好きな部分やノリが違うところもあるだろうけど、それは置いといて、THE MICRO HEAD 4N'Sとして一緒になにが作れるか。次のファイナルでは、みんなで一番いいものを作りたいですね。
ZERO ゲームでいえば、最終ボス戦。これまでに得たものを活かしてレベルを上げ、ボスを倒します。
TSUKASA 『ドラクエIV』で言うと、“導かれし者たち”ですよね。デスピサロを倒しにいきます!
SHUN. 具体的だね(笑)。今回の遊ぶ感覚のライヴを通して、いろんなものが生まれてきたし、バンドが一皮向けるきっかけになったと思うので、うまく締めくくりたい。新曲“EARNEST GAME”のデジタル要素もそうだし、ZEROの楽曲とか、TSUKASAのヴィジュアル系演歌歌手としてのソロ活動を含め、マイフォに今、新しい風が吹いてきているので、それを踏まえ、5月のファイナルでもう一段階上に進めたらいいなと思っています。
――ZEROの誕生日である7月31日の東京公演を皮切りに、横浜、柏、名古屋、大阪を巡り、バンドの結成3周年にあたる8月24日にファイナルを迎える「LIVE TOUR 2014」も決定しています。
kazuya 今回の「EARNEST GAMES」の成果を、うまく夏のツアーへつなげたいですね。実はSHUN.がヘルニアを患っており、ギターを辞めるかという話も出ていたんです。何度も話し合い、「やっぱりギターを弾きたい」というSHUN.の意見を尊重して決めたツアーだけに、こうしてライヴができること自体、奇跡的なんだなと思うようになりました。症状がもっと悪かったら、この規模ではできなかったかもしれないし、ツアーができることは、けして当たり前ではない。ひとつひとつのライヴを大切にしながら、「EARNEST GAMES -the FINAL GAME-」も、夏の「LIVE TOUR 2014」もがんばりたいと思っているので、ぜひ観にきてほしいですね。
TEXT:権田アスカ
【INFORMATION】
五ヶ月連続LIVE 最終章!!
【-the FINAL GAME -】
5月30日(金) TSUTAYA O-WEST
OPEN 19:00 / START19:30
チケット¥4,500 DRINK別
問:DISK GARAGE 050-5533-0888 平日12:00~19:00
◎この日THE MICRO HEAD 4N'S初のSingle『EARNEST GAME』会場にて発売!!!
■THE MICRO HEAD 4N'S
3rd Anniversary tour 2014 決定!!
7月31日(木) 高田馬場AREA
OPEN 18:30 / START 19:00
8月03日(日) 横浜BAYSIS
OPEN 17:30 / START 18:00
8月09日(土) 柏Thumb Up
OPEN 17:30 / START 18:00
8月16日(土) 名古屋UP SET
OPEN 17:30 / START 18:00
8月17日(日) OSAKA MUSE
OPEN 17:30 / START 18:00
【TOUR FINAL】
8月24日(日) Shibuya WWW
OPEN17:30 START 18:00
チケット前売り¥4,500-(税込) 要別途DRINK代
★スマホサイト先行:終了
★Official web先行:5月16日(金)19:00~5月25日(日)23:59
★5月30日 O-WEST来場者先行:5月30日(金)22:00~6月03日(火)23:59
★一般券売:6月21日(土)~
【THE MICRO HEAD 4N'S OFFICIAL WEBSITE】
http://themicrohead4ns.jp/
face book:http://www.facebook.com/THEMICROHEAD4NSofficial?ref=hl
YOU TUBE:http://www.youtube.com/themicrohead4ns
Twitter:https://twitter.com/themicrohead4ns