EVENT

10月10日(日)デジタルの日にオンラインフェス「DIGITAL DAYS SUMMIT」開催

10月10日(日)デジタルの日にオンラインフェス「DIGITAL DAYS SUMMIT」開催

きゃりーぱみゅぱみゅ、SUGIZO、八王子P、逹瑯・ミヤ(MUCC)らがデジタル化の「楽しさ」発信

 

 

10月10日(日)-11日(月)“デジタルの日”とは、デジタルに触れ、使い方や楽しみ方を見つける日。年に一度のデジタルの記念日です。

1回目となる今年はエンターテイメント業界が中心となり「DIGITAL DAYS SUMMIT」として、

きゃりーぱみゅぱみゅ、SUGIZO(LUNA SEA / XJAPAN)、八王子P、逹瑯・ミヤ(MUCC)らがデジタル上にて集結し、

エンターテイメントを通したデジタル化の「楽しさ」とその未来を描く。

 

社会全体がDX(デジタル・トランスフォーメーション)を標榜する中で、エンターテイメントの世界においても、

音楽ストリーミングサービスの定着に留まらず、

特にこのコロナ禍においては配信ライブも多く行われ世界中のファンがライブにアクセスできるようになるなど、

「デジタル化」による楽しみ方の新たな可能性が具現化している。

本イベントはさらなる “エンターテイメント×デジタル”の未来を探求、発信するため、

デジタル庁主催の「2021年デジタルの日ONLINE EVENT ─デジタル庁創設記念─」と連動し、

ニコニコ公式生放送にて多様な企画によって構成されるオンラインフェスとして開催される。

今年10周年を迎えるきゃりーぱみゅぱみゅがゲストとして本イベントに登場。

「デジタル x グローバルミュージック XR LIVE SHOWCASE presented by InterFM 897 Sensor」では、

DJ CARTOONとデジタルヒューマンアーティストのYELLOCKが、4面LED常設の最新鋭配信スタジオ・BLACKBOX³から、

ヴァーチャルXR空間でのVJ, DJ, VFXアーティストによるデジタルパフォーマンスを披露、

「デジタル×フィジカル KINIX SpiritOverflow League」ではフィジカルとデジタルの融合による新しいeSports体験のデモンストレーション、

超人スポーツ協会と共に技術と身体の融合した社会の未来像を提案する。

「デジタル×創作活動の未来」では、デジタル時代に生まれたインターネットクリエイターであるボカロPから

八王子P、jon-YAKITORYを迎えたディスカッションを行い、未来への展望を語る。

 

ラストは、「デジタル×音楽の未来 feat. JACK IN THE RADIO」と題し、

TOKYO FMにてMUCCの逹瑯(Vo.)がパーソナリティを務めるラジオ番組「JACK IN THE RADIO」とコラボレーション。

逹瑯(Vo.)、ミヤ(MUCC Gt.)が参戦し、ロックからエレクトロニックダンスミュージックまで幅広い音楽表現の探求に加え、

アクティビストとしても継続的に発信を続けているSUGIZOと、

デジタルハリウッド大学 杉山知之学長を迎え、音楽の未来を理知的に追求する。

 

多種多様な切り口からデジタル化の「楽しさ」を発信する本イベントは、デジタルの日同様に来年以降も継続的に実施される予定であり、

第一回目となる今年描かれた未来図を実現させるべく、来年はリアルイベントの開催も検討されている。

デジタルの日を、改めてデジタルとエンターテイメントの未来について考える祝祭とすることで、

さらなるエンターテイメントの発展を目指していく。

 

なお、本イベントの様子は、10月11日(月)にJFN系全国ネットFMラジオ番組にて放送される

『Seasoning~season your life with music~』内にて紹介され、

「DIGITAL DAYS SUMMIT」に出演するDJ CARTOONが、当日の様子や、

各登壇者から語られた今後のデジタル×エンタメの未来など、出演者目線にてレポートされる。

 

 

■2021年デジタルの日 DIGITAL DAYS SUMMIT

2021年10月10日(日) 12:20〜

配信ページ:https://live.nicovideo.jp/watch/lv333800426

※12:20~15:00までは「2021年デジタルの日ONLINE EVENT ─デジタル庁創設記念─」と同時配信

 

<出演>

「2021年デジタルの日ONLINE EVENT ─デジタル庁創設記念─」    

ゲスト:きゃりーぱみゅぱみゅ 他

 

<TIME SCHEDULE>

15:00-16:00「デジタル x グローバルミュージック XR LIVE SHOWCASE presented by InterFM 897 Sensor」  

 ・CARTOON

 ・YELLOCK

 ・MC: SO (ULTRA MUSIC)

 ・VFX: AYUMU NAGAMATSU

16:10-16:50「デジタル×フィジカル KINIX SpiritOverflow League」

 ※出演者は追って発表

16:55-17:35「デジタル×身体、TokyoからParisや大阪、その先の未来-誰も取り残さない社会に向けて-」

 ・中村 伊知哉(iU学長)

 ・稲見 昌彦(東京大学教授)

 ・澤邊 芳明(1-10社 CEO)

 ・南澤 孝太(慶應義塾大学教授)

 ・根木 慎志(東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 パラリンピックビレッジ 副村長)

17:40-18:40「デジタル×創作活動の未来」

 ・八王子P

 ・jon-YAKITORY

18:45-19:45「デジタル×音楽の未来 feat. JACK IN THE RADIO」

 ・逹瑯(MUCC)

 ・ミヤ(MUCC)            

 ・SUGIZO(LUNA SEA / X JAPAN)

 ・杉山 知之(デジタルハリウッド大学学長)

 

<JFN系全国ネットFMラジオ番組『Seasoning~season your life with music~』(月〜木 13:30〜15:55 OA)>

10月11日(月)15時20分~40分:Seasoning内コーナー

<DIGITAL DAYS SUMMITパート放送ネット局>

InterFM/FM青森/FM岩手/FM山形/ふくしまFM/RADIO BERRY(栃木)/FM長野/

FM石川/FM福井/FM岐阜/FM山陰/FM岡山/FM香川/FM徳島/FM高知/FM長崎/FM鹿児島

 

 

主催:一般社団法人CiP協議会 https://cipcipcip.org/

協力:アソビシステム株式会社 株式会社YELLOW 株式会社インクストゥエンター

株式会社InterFM897 (株)エフエム東京 全国FM放送協議会(JFN) KINIX株式会社 THECOO株式会社 

株式会社ジャパンエフエムネットワーク 株式会社ドワンゴ

一般社団法人超人スポーツ協会