NEWS

8月30日に横浜ベイホールで、X JAPANの ギタリストPATA等実力派集結のRa:IN (ライン)、昨年再始動したVINYL(ヴィニイル) 、1980年代のJapanese metalを牽引したX-RAY Feat.KENTARO 3バンド共演による『REVOLUTION ROCKS 2025』が開催!

8月30日に横浜ベイホールで、X JAPANのギタリストPATA等実力派集結のRa:IN (ライン)、昨年再始動したVINYL(ヴィニイル) 、1980年代のJapanese metalを牽引したX-RAY Feat.KENTARO
3バンド共演による『REVOLUTION ROCKS 2025』が開催される。


Ra:INのベーシストmichiakiは、「一時期、PATAの病気で出演が危ぶまれたRa:IN だけど、先日、PATAが無事に復帰を果たし.今年も熱いライブを繰り広げられそう。なのでメンバーは例年以上に盛り上がってます。 さぁ真夏の最後の土曜!爆音と一緒に盛り上がりましょう。期待して下さい。Rock on!!!!! 」とアピール。
KENTAROは「Ra:INは、メンバーの方々と面識はありましたが対バンするのは初めてなので、楽しみたいと思います。
VINYLは。先日、unchainedで、名古屋で30数年振りに対バンして今回はX-RAY Feat.KENTARO、別バンドではありますが、2ヶ月振りの共演を楽しみにしています!」
と述べた。


今回、X-RAYのドラムの高橋ロジャー和久は療養中のため、樋口宗孝(LOUDNESS)さんの愛弟子、MEDIA VIBESのドラマー加藤 剛志が出演する。


VINYLのギタリスト鈴木新は、「以前、Paul(44マグナムのボーカリスト梅原Paul達也)さんのイベントでご一緒した時にも闘病中とのことでしたので心配はしておりましたが、皆さんもご存知の通り、至るところで活躍されていて、その音楽に対する姿勢には尊敬の念を抱いております。治療に少し時間がかかっても、ロジャーさんのパワフルなドラムを楽しみにお待ちしております。
DamselからPowerへのフィルで、また我々の度肝を抜いてください。」と述べた。


鈴木には、X-RAYのライブには想い出がたくさんある。
「その昔、上手側最前列でライブのMC中に湯浅さんの手から無理やりピックを奪っていた高校生は僕です。ピックボーイの虹色のピックで今でも大切に持っています。
44マグナム一辺倒だった僕も、シーンの中にあって楽曲のクオリティーがダントツだなと感じていたバンドがX-RAYでした。
中でもOZMA(ベーシスト臼井OZMA孝文)さんが作る楽曲が大好きで『BACK TO THE WALL』『LADY RAY』は今でも車中で聴くくらい好きで最初はレコードで、次にCD、今ではSpotifyで聴いているほどです。
そんなX-RAYの皆さんとご一緒できるこの機会、この夏、この横浜を、熱いパフォーマンスで盛り上げたいと思います。」
と語った。


チケット:イープラス発売中!

https://eplus.jp/sf/detail/4362600001-P0030001
https://bayhall.jp/schedule/2025/08/8570/