INTERVIEW

Kra ロングインタビュー 第1回(全4回)

Kra


7月下旬より、恒例となった「Kra LIVE【週末ヒーローズ 2016~出張編~】」が池袋EDGEを舞台に、今回は名古屋と大阪も加えてスタート。9月11日(日)には、TSUTAYA O-EASTで「Kra 15th anniversary LIVE【ideal scheme~いまも、あの時も支えてくれた全ての人に~すべてうまくいくよ、大人も子供もみんなでメルヘン!】」を開催。9月14日には、ミニアルバム『宇宙トラベラーCORE盤』と『宇宙トラベラーCELL盤』の2枚を同時発売。さらに、全国ワンマンツアー「Kra『宇宙トラベラー』RELEASE LIVE TOUR 2016【あー テンション プリーズ】」もスタート。12月24日(土)には、浅草公会堂を舞台に「Kra LIVE 2016【ケラスマス・イヴ~今夜はキミと過ごしたい~】」も決まっている。いろいろと嬉しい展開を満載中のKraを今回がっちりキャッチした!!!!
 

撮影:菅沼剛弘 / インタビュー:長澤智典
Photographs by Takehiro Suganuma / Interview by Tomonori Nagasawa

 

自分で衣装を作る子たちはそういう日こそ思いきり楽しさをぶつけてくると言いますか、心置きなくコスプレ出来る解放感もあるみたいですね。


――Kraのメンバーがいろんなコスプレをしてライブを行う「週末ヒーローズ」。このシリーズはいつ頃から行っているのでしょうか??
景夕 もう3年くらいはやっているんじゃないですかね…??

――そもそも、どんなきっかけから始めたんですか??
靖乃 企画ワンマンを行う機会が生まれたときに、「いつもとは異なる、なんか毛色の違うことをやってみよう」という話が出たからだったんじゃないかな??
景夕 あのときは「池袋EDGEを舞台に毎週末ワンマンを演ろう」という企画が最初に生まれ、「どうせ毎週末にライブを演るのなら毎回コンセプトを変えて行おう」というのが始まりでした。

――最初から、今に繋がるアニメやゲームのコスプレ的な企画として始めていたのでしょうか??
景夕 最初の頃は「黒いヴィジュアル系の日」や「浴衣の日」とか季節に合わせてなど、毎回方向性を変える形でやり始めていましたね。
靖乃 ちょうど時期的に夏だったから、七夕に重ねて浴衣の日にしたり。
景夕 当初は今のようにレギュラー化していく予定もなく、その年に行う企画の一つとしてやったものだったので、いかに一本一本の目先を変えようかが主軸でした。それが、いつしか毎年恒例の行事になり、いろんな題材を探していく中、そこへアニメの要素も入ってきたりなど、そういう流れから今に繋がってきた形なんです。

――ヴィジュアル系ファンの中には、けっこうな比率でアニヲタさんがいますからね。
景夕 けっこう多いですよね。ヴィジュアル系が好きという人の中には、もともとアニメが好きで、コスプレをしながら楽しんでるうちにヴィジュアル系にも興味を示しだしたという人たちも実際にいるんで。

――そういう人たちがいると、その期待にどう応えようかと意気込んでしまうこともありません??
景夕 そうなんです(笑)。
靖乃 自分で衣装を作る子たちは、そういう日こそ思いきり楽しさをぶつけてくると言いますか、心置きなくコスプレできる解放感も加わり、「今回はこのテーマ、メンバーはこのコスプレ姿で来るかな?」と予測を立てたうえで、その作品に合わせたキャラクターの衣装を用意したりとか。そういう駆け引きも含め、楽しんでいる人たちは多い気がします。

――むしろ、仕掛ける側がどういう作品を選ぶのかが大変になっていくんじゃないですか??
景夕 そうなんです(笑)。これは「週末ヒーローズ」を始めてから少し経っての話になるんですけど。最初の頃こそ「アニメの日」というざっくりとしたテーマを掲げ、それで銘々にコスプレ姿を楽しんでいたんですけど。そういう経験を重ねていく中、お客さん側からも「この作品のコスプレ姿も見たいです」というリクエストが増えていき、「今度は作品ごとにテーマを絞っても良いんじゃないか!?」という話になり、そこから具体的な作品名を決めた日を実施するようになったんです。

――それが「刀剣乱舞」などですね。
靖乃 そうです。「刀剣乱舞」のリアクションは大きかったですね。

――そういうマニアックな作品を選ぶセンスが凄いです。
景夕 身近にアニメやゲーム好きな人たちが多いんで、そういうところから情報を得たり、そういう人たちの意見を参考にもしています。「刀剣乱舞」に関しては、うちの事務所に一人「刀剣乱舞好きなスタッフの子」がいて、その子の意見も参考にしています。
靖乃 自分で「このキャラクターがいいかな??」など想定していくじゃないですか。身近にマニアックな子がいると、「俺、このキャラクターの恰好をしても大丈夫かな!?」と、ファンのリアクションを予測した対応が出来たりもするので。

――どのキャラクターの恰好をするのかは、とても大切なことですからね。
靖乃 自分の場合など、身長も考慮して「この背丈なら、このキャラクターの色が出やすいかな!?」と想定したり。そうやって、身近なコア(ヲタク)なスタッフから教えを受けたりもしています(笑)。

 

 

「ヘタリア」って、国を擬人化したアニメじゃないですか。だから、他のコンセプトのときにも衣装的に使いやすいんです。


――「週末ヒーローズ」のような、メンバーのコスプレ姿はもちろん、自分たち自身もコスプレを楽しめるイベントって、参加する側もすっごく楽しんでいるんじゃないですか??
靖乃 楽しんでもらっている感じは、すごく伝わってきます。
景夕 一年に一回のお祭りみたいな感覚で。。。

――みなさん、これまでどんなコスプレ姿を披露してきました??
結良 鬼太郎。しかも、頭に目玉の親父も乗せて。
景夕 アラジンのコスプレをしたのは覚えてる。
靖乃 「ヘタリア」のキャラクターもいろいろやってなかったっけ??
景夕 「ヘタリア」ネタって、いろいろ使いやすいんですよ。あれって、国を擬人化したアニメじゃないですか。だから、他のコンセプトのときにも衣装的に使いやすいんです。結良も、けっこう「ヘタリア」ネタは使ってるよね。
結良 よく活用するね。「ヘタリア」シリーズは便利なんで(笑)。
靖乃 考えてみたら、みんないろんなコスプレをやってきているんだよなぁ。
景夕 タイゾがドラキュラをやったとき、すごく似合ってたなというのも覚えてる。
タイゾ 今ね、「何のコスプレしたかなぁ」と必死に思い出していたんだけど、いろいろやり過ぎててすぐには出てこない(笑)。
靖乃 毎年4-5パターンを試してというのを3-4年やってきているわけだから、そりゃあ、いろいろやったなって感じだよね。
タイゾ 「大正浪漫の日」もあったよね。あのときは、メンバーみんなトンビ服みたいな、当時の男子学生の制服姿をして。ファンたちの中にも、「はいからさんが通る」のような女子学生の恰好をした子たちもいれば、そのときはレトロな雰囲気を持った楽曲も演奏したり。あのときも、こっちが思ってる以上に、みんなテーマに寄り添った恰好で楽しんでくれていたのを覚えてる。しかも、みんな家からあの恰好で来たっていうのがすごいなと思う。

――そうか、コミケなら着替える場所はあるけど。ライブハウスには着替えるスペースがないもんなぁ。
タイゾ そうなんですよ。自宅からその恰好で来たのか、何処かで着替えたのか…。

――靖乃さんは、どんな恰好をしたのを覚えています??
靖乃 なんの日だったかまでは覚えてないですけど、シャア・アズナブルをやったり。「うたプリ」のキャラクターに扮したり、きゃりーぱみゅぱみゅになったこともあるように、自分もいろんな恰好をしたなぁ。あっ、アラブの首長みたいな恰好をした記憶もあるけど、あれって、なんのテーマやったっけ??
結良 「ワールドツアーファイナル」というタイトルを銘打って、「好きな国にかぶれて帰ってきた」みたいな感じだったと思う。
靖乃 その日は、俺、テルマエロマエの恰好だった気がする…。となると???

――今年の「週末ヒーローズ」も、いろいろネタを考えてきていますけど。毎回ネタを考えるのは大変じゃないですか??
景夕 大変ではありますし、タイトルを出すときにも、なるべくお客さんにテーマ性が伝わりやすくもしています。
タイゾ ただし、そのテーマをどうひねるかも大切になっていくこと。これは昨年のことでしたが、ちょうど自分のアイデアを出す担当日が「15日」になり、「15日なんで、いちごの日」にしたんですけど。普通に、赤い服を着た苺の恰好をするのは違うなと思い、全身でいちごのショートケートを表現しようと決め、全員髪の毛を赤に染めてもらい、苺のヘタの部分には緑色のコサージュを付け、白いシャツで生クリームを、カーキ色のパンツでスポンジを表現したこともありました。

第1回|第2回|第3回|第4回
 

   INFORMATION   

 

ニコニコ公式ブロマガ「club Zy.チャンネル」にも掲載中!!
2016年7月の特集アーティストとしてロングインタビューを先行配信&ここでしか見れないミニテーマインタビュー・撮り下ろしフォト・動画を随時配信!
※パソコン、スマートフォンからご利用いただけます。
【日刊ブロマガ!club Zy.チャンネル】http://ch.nicovideo.jp/club-Zy/blomaga

 

携帯公式サイト「club Zy.チャンネル」でも特集中!!
特集アーティストとして、ここでしか見られないミニテーマインタビューを公開!
※ガラケーからのみご利用いただけます。
【club Zy.チャンネル】http://ch.club-zy.com

 

フリーペーパー「club Zy.MAG Vol.32」の表紙巻頭特集に登場!
現在無料配布中のV系フリーペーパー「club Zy.MAG Vol.32」の
表紙巻頭特集にKraが登場!
全国のCDショップ、ライブハウスで無料配布中!


配布店舗一覧は[コチラ]
定期購読のお申し込みは[コチラ


 

 

<<mini album「宇宙トラベラー」2016.9.14 RELEASE!!>>


『宇宙トラベラー CORE盤』
【初回限定盤】
CD(5曲)+DVD+BOOKLET(8P)
PS COMPANY/YZPS-10013
¥3,780(tax in)


『宇宙トラベラー CORE盤』
【初回限定盤】
CD(5曲)+DVD+BOOKLET(8P)
PS COMPANY/YZPS-10013
¥3,780(tax in)

 


『宇宙トラベラー CELL盤』
【初回限定盤】
CD(5曲)+BOOKLET(32P)
PS COMPANY/YZPS-10015
¥3,780(tax in)

 


『宇宙トラベラー CELL盤』
【通常盤】
CD(5曲)+BOOKLET(8P)
PS COMPANY/YZPS-10016
¥2,808(tax in)


週末ヒーローズ 2016~出張編~
 

7月24日(日) 池袋EDGE~刀剣乱舞・遠征の巻~
 (ローソンチケット)⇒ http://l-tike.com/ 0570-084-003 Lコード:73191

7月31日(日) 池袋EDGE~おそ松さんの巻 (うえ松さんの巻)~
 *予定枚数終了*

8月07日(日) 池袋EDGE~夢の国へようこその巻~
 (ローソンチケット)⇒ http://l-tike.com/ 0570-084-003 Lコード:73191

8月13日(土)池袋EDGE~王子の巻 (一日後だけど祝ってくれ)~
 (ローソンチケット)⇒ http://l-tike.com/ 0570-084-003 Lコード:73191

8月20日(土)名古屋ell.FITS ALL~夢の国へようこその巻~
 (チケットぴあ)⇒ http://pia.jp/t 0570-02-9999  Pコード:294-426
 (ローソンチケット)⇒ http://l-tike.com/ 0570-084-004 Lコード:42723
 (イープラス)⇒ http://eplus.jp
 (ダイレクトセンター)⇒ 052-320-9000
 (TANK!theWEB)⇒ http://www.sundayfolk.com/

8月28日(日)大阪MUSE~刀剣乱舞・遠征の巻~
 (チケットぴあ)⇒ http://pia.jp/t 0570-02-9999  Pコード:303-261
 (ローソンチケット)⇒ http://l-tike.com/ 0570-084-005 Lコード:55116
 (イープラス)⇒ http://eplus.jp

[全開場/全開演] 16:00/16:30
[前売一日券]4,600円(税込、D代別、スタンディング)

 

Kra 15th anniversary LIVE
【 ideal scheme~いまも、あの時も支えてくれた全ての人に~
すべてうまくいくよ、大人も子供もみんなでメルヘン! 】

 

2016年9月11日(日) TSUTAYA O-EAST 
[開場/開演] 16:00/16:30
[前売] 5,300円 (税込、D代別、スタンディング) 
*小学生・未就学児無料 (要保護者チケット)
[チケット一般発売日] 2016年8月06日(土) 
[問] DISK GARAGE 050-5533-0888

《オフィシャルサイト先行最終受付》
(受付URL)⇒ http://www.getticket.jp/g?t=hyj4jke
[受付期間] 2016年7月02(土)10:00~2016年7月31日(日)23:00
※規定枚数になり次第終了致します。

[受付について]
・お申込みはディスクガレージ インターネットチケット販売サイト『GET TICKET』をご利用頂きます。
・初めてご利用の方は、『GET TICKET』への会員登録(無料)が必要です。
・本受付は、必ずしも優先的に良いお席・整理番号をご用意するものではありませんので予めご了承下さい。
[お申込後の住所変更・申込内容確認]
(PC・スマートフォン)⇒ http://diskgarage.com/getticket/support.html (携帯[ガラケ―])⇒ http://k.getticket.jp/cs/
[受付に関する問合せ] ディスクガレージ 050-5533-0888 (平日12:00~19:00)

 

 

Kra 『宇宙トラベラー』RELEASE LIVE TOUR 2016
【 あー テンション プリーズ 】

 

2016年9月17日(土) 柏ThumbUp 
 [開場/開演] 16:00/16:30
 [問] DISK GARAGE 050-5533-0888

2016年9月19日(月・祝) 表参道GROUND 
 [開場/開演] 16:00/16:30
 [問] DISK GARAGE 050-5533-0888

2016年9月22日(木・祝) 新横浜NEW SIDE BEACH!! 
 [開場/開演] 16:00/16:30
 [問] DISK GARAGE 050-5533-0888

2016年9月24日(土) HEAVEN'S ROCK さいたま新都心VJ-3 
 [開場/開演] 16:00/16:30
 [問] DISK GARAGE 050-5533-0888

2016年9月25日(日) 水戸LIGHT HOUSE 
 [開場/開演] 16:00/16:30
 [問] DISK GARAGE 050-5533-0888

2016年10月01日(土) 札幌COLONY 
 [開場/開演] 16:00/16:30
 [問] WESS 011-614-9999

2016年10月02日(日) 札幌COLONY 
 [開場/開演] 16:00/16:30
 [問] WESS 011-614-9999

2016年10月08日(土) HEAVEN'S ROCK 宇都宮VJ-2 
 [開場/開演] 16:00/16:30
 [問] DISK GARAGE 050-5533-0888

2016年10月10日(月・祝) 高田馬場AREA 
 [開場/開演] 16:00/16:30
 [問] DISK GARAGE 050-5533-0888

2016年10月15日(土) 名古屋ell.FITS ALL 
 [開場/開演] 16:00/16:30
 [問] サンデーフォークプロモーション 052-320-9100

2016年10月16日(日) OSAKA MUSE 
 [開場/開演] 16:00/16:30
 [問] キョードーインフォメーション 0570-200-888

2016年10月18日(火) 福岡DRUM Be-1 
 [開場/開演] 18:00/18:30
 [問] キョードー西日本 092-714-0159

2016年10月19日(水) 広島SECOND CRUTCH 
 [開場/開演] 18:00/18:30
 [問] 夢番地広島 082-249-3571

2016年10月29日(土) 町田 The Play House 
 [開場/開演] 16:00/16:30
 [問] DISK GARAGE 050-5533-0888

2016年10月30日(日) 静岡Sunash 
 [開場/開演] 16:00/16:30
 [問]サンデーフォークプロモーション静岡 054-284-9999

2016年11月04日(金) 神戸VARIT. 
 [開場/開演] 18:00/18:30
 [問] キョードーインフォメーション 570-200-888

2016年11月05日(土) ESAKA MUSE 
 [開場/開演] 16:00/16:30
 [問] キョードーインフォメーション 570-200-888

2016年11月07日(月) KYOTO MUSE 
 [開場/開演] 18:00/18:30
 [問] キョードーインフォメーション 570-200-888

[全前売] 4,800円(税込、D代別、スタンディング) 
[チケット一般発売日] 2016年7月02日(土)10:00
プレイガイド情報は特設サイトをご覧ください

 

 

Kra LIVE 2016【 ケラスマス・イヴ~今夜はキミと過ごしたい~ 】

2016年12月24日(土) 浅草公会堂
[開場/開演] 16:00/16:30
[前売] 全席指定 5,550円(税込) ※3歳以上チケット必要
[チケット一般発売日] 2016年10月29日(土)
[問] DISK GARAGE 050-5533-0888

 

 

その他ライブ情報や最新情報は OFFICIAL WEBSITE、Twitterをご覧ください。

【 Kra OFFICIAL WEBSITE 】
http://www.pscompany.co.jp/kra/