NOCTURNAL BLOODLUST ロングインタビュー 第1回(全4回) 「騒ぎたい人から、じっくりプレイを見たい人まで、NOCTURNAL BLOODLUSTのライブの楽しみ方は人それぞれ。」
12月17日(水)に2ndフル・アルバム『THE OMNIGOD』を、「スペシャル盤 Extreme Edition」「初回盤」「通常盤」と3-styleで発売するNOCTURNAL BLOODLUST。
現在彼らは、8大都市 ONEMAN TOUR '14 「THE IMPERIAL RULER」終盤の時期。ツアー・ファイナルは12月19日の恵比寿リキッドルーム。さらに彼らは「stylish wave CIRCUIT'14 冬将軍」にもほぼ参戦すれば、12月31日に新宿ReNYで行われる「stylish wave COUNTDOWN '14-'15」にも出演が決まっている。
今回はアルバムの話を中心に、「stylish wave CIRCUIT'14 冬将軍」と「stylish wave COUNTDOWN '14-'15」に賭ける意気込みを伺った。
撮影:菅沼剛弘 / インタビュー:長澤智典
Photographs by Takehiro Suganuma / Interview by Tomonori Nagasawa
――今年の夏は、イベントを通し積極的に地方公演も行い続けてきたNOCTURNAL BLOODLUST。この記事を目にする頃には、NOCTURNAL BLOODLUST presents 8大都市 ONEMAN TOUR '14 「THE IMPERIAL RULER」も終盤時期。各地のファンたちも、今回のワンマン公演を待ちわびていたんでしょうね。
Cazqui 今年は各地でイベント・ツアーばかりをやってきてたんで、自分たちも、お客さんたちも、待ち望んでいたワンマン・ツアーでした。まさに『爆発』といった感じです。
MASA これまでは、イベント・ツアー特有の短い時間の中での勝負。そのステージを通し、「NOCTURNAL BLOODLUSTのライブを初めて観た」という人も多かったと思うんです。そのときに演奏した4曲や5曲を通して関心を抱いてくれた人たちに、こうやって、フルのセットリストで僕らの姿をインパクトを持って見せられているのはすごく嬉しいこと。ようやく、このバンドの本質をたっぷりと届けられている。そんな感覚です。
――12月19日には、恵比寿リキッドルームでツアーのファイナル公演が行われます。この日の場内にはフリースペースを設置。そこに、NOCTURNAL BLOODLUSTらしい嬉しい"楽しみ方の配慮"を感じました。
尋 騒ぎたい人から、じっくりプレイを見たい人まで、NOCTURNAL BLOODLUSTのライブの楽しみ方は人それぞれ。思いきり自由に楽しみたい人たちのため、ちょっと区分けした形でフリースペースを設置しました。騒ぎたい人は、そこで思いきり騒いでもらえたらいいかなと思って。
――NOCTURNAL BLOODLUSTのライブと言えば、ステージと客席の熱いバトルこそが特徴と思ってしまいますが。。。
Cazqui NOCTURNAL BLOODLUSTのライブの場合、けっしてそういう人たちばかりじゃないんですよ。
MASA うちには、いろんな楽しみ方をしているお客さんが多いんでね。だからこそ、前で騒ぎたい人は騒げばいいし。Cazquiのギターソロを含め、各メンバーのテクニックを見たい人は、じっくりそのプレイを見てもらえたら嬉しいこと。今回フリースペースを作ったのも、思いきり暴れたい人は、そういうスペースを使って、他の楽しみ方をしているファンたちに気兼ねなく暴れてもらえたらという想いから。そうやって、いろんな人たちが、自分の趣向に合わせたライブの楽しみ方をしてもらおうということでの今回の環境作りなので。
Natsu それくらいNOCTURNAL BLOODLUSTのファン層も広いからこその配慮なんでね。
――中には、尋さんの肉体美を食い入るように見たい人もいますしね。
尋 肉体美を見たい人は、前へと攻めてきて、下から食い入るように覗き込んでくれればいい。肉弾戦をしたい人は、ぜひフリースペースへ(笑)。
――今、各地でNOCTURNAL BLOODLUSTを求める声が本当に多くなっています。
MASA 地方の方々から「来て欲しい」という声もそうですけど。一番多いのが、「ワンマンをしてくれ」という声。「イベントも好きだけど、もっと長いセットリストで見たい」という声が以前から多かったように、11月から始まったワンマン・ツアーを通して、少しずつですけど、やっとその想いに答えられたのは嬉しかったことなんです。
――このツアー中、最新アルバム『THE OMNIGOD』へ収録した曲たちもいろいろ演奏しているのでしょうか??
Cazqui アルバムの発売前までは、敢えて小出しにし続けています。やはり、これまでのイベント・ツアーでやってきた楽曲や、過去の音源を通してNOCTURNAL BLOODLUSTを好きになってくれた各地のファンたちも多いように、まずは、その姿を地方の人たちには改めて見せたかった。同時に、今年いろいろ経験したイベント・ツアーを通して、「セットリストの中で、こういう楽曲があったらもっといいな」「こういう展開があれば、より表現に幅や深みが出る」と感じたことから、新作アルバムには、それらの想いを通して生まれた曲たちも数多く収録しました。その新たな要素を、各地で小出ししながら手応えを掴みつつ、ここまで進んできています。
――2月19日の恵比寿リキッドルーム公演時は、2ndアルバム『THE OMNIGOD』も発売している時期。この日は、新作アルバムを中心に披露していく形になるのでしょうか??
Cazqui ファイナル公演の日は、アルバム『THE OMNIGOD』において構築した世界観をバシッと出したいなとは思ってる。
尋 アルバム発売から二日間で収録した楽曲すべてを覚えてもらい、恵比寿リキッドルームのライブのときには、「おっ、この曲が来た!!」という感動を俺らも与えるし、ファンの人たちもそうなってもらいたい。『THE OMNIGOD』に収録した楽曲はどれも自信を持ってプレイ出来る曲たち。ホントに耳から離れない、そういう作品を目指して作ったアルバムなので、どの曲を聴いても楽しめると思います。
アルバムに収録した曲たちは、全てそういう意識を持って作っています。
――ここからは、2ndフルアルバム『THE OMNIGOD』の話をお願いしたいなと思います。この作品は、どういう狙いを持って制作を始めたのでしょうか??
Cazqui 例えばイベント・ライブの出演において「限られた時間の中では自分たちを表現しきれない」という声を聞きますし、今までは楽曲の振り幅の大きさからそう感じた事も無くはないです。
恐らくこれを読んでいる中にも『こいつらは美麗な一面や遊び心を一切持たない、激しいだけの洋楽崩れ』という誤解をしている方がいるかもしれません。
その『なんとなく』のイメージを覆し、人々にノクブラというおもちゃ箱の蓋を開けてもらうためには、人々がたまたま耳にした1曲、そのたった1曲で"NOCTURNAL BLOODLUST"を正しく伝えなければならない。
1曲聴いてもらえる事は最大のチャンスなんです。2曲目はないかもしれない。
「例えどんなスタイルの楽曲だろうと、その1曲の中で、NOCTURNAL BLOODLUSTの確固たる本質を感じさせたい」。
アルバムに収録した曲たちは、全てそういう意識を持って作っています。
――だから、どの楽曲も、1曲の中へいろんなドラマを感じるわけだ。
Cazqui そう感じていただけたのなら嬉しいですね。前作『GRIMOIRE』に比べ豊富な"振り幅"に矛盾がなく、"NOCTURNAL BLOODLUSTそのもの"がより確立された印象を与えられると思います。
――アルバムには、3ヶ月連続で発売したシングルの表題曲『Strike in fact』『DESPERATE』『Libra』も収録しています。『Libra』はアコースティックなスタイルにアレンジしてとはいえ、この3曲も、アルバムには収録しておきたかった表情だったわけですよね。
Cazqui 3ヶ月連続で出したシングルは、NOCTURNAL BLOODLUSTという『核』を新たな光で彩った作品達。現在のNOCTURNAL BLOODLUSTのスタンダードを3曲入れるという意味も含め、今年のNOCTURNAL BLOODLUSTの歩みを一つの形の中へ納めるうえでは、これらの作品の表題曲をアルバムに収録するのは必然的なことでした。
第1回|第2回|第3回|第4回
INFORMATION

2014年12月の特集アーティストとしてロングインタビューを先行配信&ここでしか見れないミニテーマインタビュー・撮り下ろしフォト・動画を随時配信!
※パソコン、スマートフォンからご利用いただけます。
【日刊ブロマガ!club Zy.チャンネル】http://ch.nicovideo.jp/club-Zy/blomaga


特集アーティストとして、ここでしか見られないミニテーマインタビューを公開!
※ガラケーからのみご利用いただけます。
【club Zy.チャンネル】http://ch.club-zy.com

V系フリーペーパー「Gab.Vol.72」の表紙・巻頭特集としてNOCTURNAL BLOODLUSTが登場!!
12月初旬から全国のCDショップ、ライブハウスで無料配布!
配布店舗一覧は[コチラ]
定期購読のお申し込みは[コチラ]
<<2nd Full Album「THE OMNIGOD」2014年12月17日発売!!>>
【スペシャル盤 Extreme Edition】
¥6,500 (税別)/NCBL-11
・CD (全13曲)
1. Gottmord
2. Punch me if you can
3. DESPERATE
4. T.Y.R.A.N.T
5. DEAD END
6. [my:Se]raphy
7. GENESIS
8. Resurrection
9. Libra -another scene-
10. I-V-III
11. The Beautiful Craze - OMNI mix-
12. Strike in fact
13. Linaria
・Instrumental CD (全5曲)
1. アンブラスモア
2. Midnight unplugged
3. Empire
4. La nostalgia
5. GENESIS
・DVD (MV集・全5曲)
1. GENESIS
2. DESPERATE
3. Strike in fact
4. Libra
5. V.I.P
6. Sphere
【初回盤】
¥3,500(税別)/NCBL-12
・CD (全13曲)
01. Gottmord
02. Punch me if you can
03. DESPERATE
04. T.Y.R.A.N.T
05. DEAD END
06. [my:Se]raphy
07. GENESIS
08. Resurrection
09. Libra -another scene-
10. I-V-III
11. The Beautiful Craze - OMNI mix-
12. Strike in fact
13. Linaria
・DVD
01. GENESIS (MV)
02. GENESIS (MV Making)
【通常盤】
¥3,000(税別)/NCBL-13
・CD (全13曲)
01. Gottmord
02. Punch me if you can
03. DESPERATE
04. T.Y.R.A.N.T
05. DEAD END
06. [my:Se]raphy
07. GENESIS
08. Resurrection
09. Libra -another scene-
10. I-V-III
11. The Beautiful Craze - OMNI mix-
12. Strike in fact
13. Linaria
◎『THE OMNIGOD』 IN STORE EVENT開催! 12/06(土) 21:30~/ライカエジソン名古屋店
01/23(金) 18:30~/littleHEARTS.新宿
01/24(土) 16:00~16:30/タワーレコード新宿店
01/25(日) 16:00~/高田馬場ZEAL LINK
02/07(土) 17:00~/渋谷ZEAL LINK
02/20(金) 19:00~/ブランドエックス
NOCTURNAL BLOODLUST presents 8大都市 ONEMAN TOUR '14
『THE IMPERIAL RULER』
2014年12月19日(金) ebisu LIQUIDROOM
出演:NOCTURNAL BLOODLUST
開場 18:15 / 開演 19:00
チケット:前売 ¥3,600 / 当日¥4,100
プレイガイド:
チケットぴあ(P-CODE 235-402)
ローソンチケット(L-CODE 72449)
イープラス [購入ページ]
NOCTURNAL BLOODLUST presents
『TERRANIGMA』
2015年2月14日(土) 新宿ReNY
出演:NOCTURNAL BLOODLUST /ギルガメッシュ / BULL ZEICHEN 88 / HER NAME IN BLOOD /
DJ:浅井博章
開場 17:00 / 開演 17:30
チケット:前売 ¥3,500 / 当日¥4,000
【チケット先行受付】
■抽選エントリー期間:2014.11.28(金) 19:00 ~ 2014.12.4(木) 13:00
■当落発表予定日:2014.12.4(木) 夜 ※メールにてご案内致します。
当落発表予定日を過ぎても抽選結果メールが届かない場合には、下記の『お申込後の住所変更・申込内容(抽選当落結果)確認』ページから抽選結果をご確認下さい。
■受付について
・お申込みはディスクガレージ インターネットチケット販売サイト『GET TICKET』をご利用頂きます。
・初めてご利用の方は、『GET TICKET』への会員登録(無料)が必要です。
・その他詳しくはお申込みページにてご確認下さい。
・本受付は、必ずしも優先的に良いお席・整理番号をご用意するものではありませんので、予めご了承下さい。
■申込ページ 【PC・携帯・スマートフォン共通】
http://www.getticket.jp/g?t=mwk8yoy
※ディスクガレージおよび『GET TICKET』ホームページからはお申込みできません。
必ず上記申込ページURLよりアクセスして下さい。
■お申込後の住所変更・申込内容(抽選当落結果)確認
<PC・スマートフォン> http://www.diskgarage.com/getticket/support.html
<携帯>http://k.getticket.jp/cs/
【受付に関するお問合せ先】ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-19:00)
【チケット一般発売】12月13日~
stylish wave CIRCUIT'14 冬将軍
12月20日(土) HEAVEN'S ROCK さいたま新都心 VJ-3
出演:NOCTURNAL BLOODLUST / GIGAMOUS / FEST VAINQUEUR / Lycaon / Black Gene For the Next Scene / アルルカン / the Raid.
12月21日(日) 柏PALOOZA
出演:NOCTURNAL BLOODLUST / Lycaon / アルルカン / RoNo☆Cro / the Raid. / LUCHe.
12月23日(火・祝) 大阪MUSE
出演:NOCTURNAL BLOODLUST / GIGAMOUS / FEST VAINQUEUR / Lycaon / アルルカン / the Raid. / レイヴ
12月25日(木) 名古屋E.L.L.
出演:NOCTURNAL BLOODLUST / GIGAMOUS / FEST VAINQUEUR / Lycaon / アルルカン / the Raid. / レイヴ
OPEN 16:00 / START 17:00
前売り ¥3,700- /当日¥4,200- (消費税込み)
stylish wave COUNTDOWN'14-'15
12月31日(水) 新宿ReNY
出演:NOCTURNAL BLOODLUST /Moran / BORN / GOTCHAROCKA / DuelJewel / Jupiter / Lycaon / Jin-Machine /
アルルカン/ the Raid. / RoNo☆Cro / LUCHe. / GIGAMOUS / 黒百合と影 / えんそく
開場:14:30 / 開演:15:30
前売:¥5,500(税込) / 当日:¥6,000(税込) ドリンク代別 ※オールスタンディング
※本公演は深夜におよぶ公演の為、18歳未満の方は保護者の同伴もしくは保護者の同意書が必要です。
(イベントページからダウンロード可能です)
チケット発売中!
●サンライズオンライン【購入ページはこちら】
●チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:243-685)【購入ページはこちら】
●ローソンチケット 0570-084-003(Lコード:74467)【購入ページはこちら】
●CNプレイガイド 0570-08-9999【購入ページはこちら】
●イープラス【購入ページはこちら】
●ZEAL LINK 03-5784-9666
●ライカエジソン東京店
stylish wave CIRCUIT'15 春の嵐 全箇所出演!
3月07日(土) 高田馬場AREA
3月08日(日) 柏PALOOZA
3月14日(土) 仙台darwin
3月15日(日) HEAVEN'S ROCK 宇都宮VJ-2
3月21日(土) 長野CLUB JUNK BOX
3月22日(日) 高崎CLUB FLEEZ
3月28日(土) HEAVEN'S ROCKさいたま新都心 VJ-3
3月29日(日) 新横浜NEW SIDE BEACH!!
4月03日(金) 京都MUSE
4月05日(日) 新潟GOLDEN PIGS RED STAGE
■チケット情報
前売¥3,700- / 当日¥4,200-(税込・D代別)
その他ライブ情報や最新情報は OFFICIAL WEBSITE、Twitterをご覧ください。
【 NOCTURNAL BLOODLUST OFFICIAL WEBSITE 】
http://www.nocturnalbloodlust.com/