INTERVIEW

FIXER ロングインタビュー 第1回(全4回) 「ツアーで会場限定発売した4枚のシングル作品は盤ごとに作曲者が異なるよう、Yuhma/70./Aikaと3人のメンバーが楽曲を提供しています。」

FIXER


10月に行われる「stylish wave NEXT #01-45分、ガチンコ3本勝負!-」への参加が決定しているFIXER。
年末には、2ndアルバムのリリースも決定。取材を行ったのは、「8都市ワンマンツアー「Nigrum」〜4つ円盤と漆黒の鏡〜」の前。その状況も踏まえたうえで、このインタヴューを読んで頂きたい。


インタビュー:長澤智典
Interview by Tomonori Nagasawa


 

ツアーで会場限定発売した4枚のシングル作品は盤ごとに作曲者が異なるよう、Yuhma/70./Aikaと3人のメンバーが楽曲を提供しています。

 

――この記事が公開になる9月27日は、ちょうど「8都市ワンマンツアー「Nigrum」〜4つ円盤と漆黒の鏡〜」の最終日となる渋谷clubasiaでのワンマン公演の日になります。

Aika 今回のツアーでは音源に関して初の試みがありました。それが、地方7ヶ所で会場限定シングル盤を3枚発売し、ファイナル公演で、さらに新しいシングルを会場限定で発売すること。それらをすべて合わせると、1枚のミニアルバムとして完成する形を取りました。

それって、今までのFIXERではやったことのなかったリリースのスタイル。今回のツアーに参加してくれたファンたちには、スタンプラリーを行う感覚じゃないけど、4枚の会場限定版をコンプリートする楽しさを味わえてもらっているのかなと想像します。
 

――この記事を目して気づいた場合でも、これまでの作品をコンプリートすることは可能でしょうか?

Aika 残念ながらそこは無理です。
 

――今後、手に入れられる可能性は?

70.  今のところは考えてないです。

Jey もう終わったこととはいえ補足しておくと、それぞれの会場限定シングル盤は、2会場で発売しました。つまり、1ヶ所ではなく、どちらかの会場で手に出来るようにというチャンスの場は作ってきたこと。今回のきっかけを逃した方は、また次に同じような機会を設けたときに…となるんだろうけど。それくらい、FIXERのライブへはつねに目を向けてて欲しいってことなんですよ。

Aika しかも今回の作品、上手いこと4枚のシングル作品の作曲者が異なるように、Yuhma/70./Aikaと3人のメンバーが楽曲を提供をしてるんですよ。なので、それぞれのメンバーの個性や特色を味わえる作品にもなりました。
 

――そういう経験を積み重ねたツアーの最終日が、9月27日の渋谷clubasia公演になるわけですね。

全員 そうです。

 

 

 

そういう人こそ、FIXERの動向はつねに追いかけて欲しいよね。

 

――ツアーも、9月27日の渋谷clubasia公演で8ヶ所目。「8都市ワンマンツアー「Nigrum」〜4つ円盤と漆黒の鏡〜」は、これまでの中で一番本数の多いツアーになりました。

70.  FIXER史上最大規模になりました。前回は6ヶ所だった中、今回は2ヶ所増やしました。しかも、今回のツアーでは各地域ごとに会場限定シングルを発売してきたように、きっといい成果を残してきてるんじゃないですかね。
 

――FIXERも、いろんな仕掛けを施していますよね。

70.  今回の試みも初めてのこと。インタヴューを受けているのはワンマンツアー前のように、どんな成果を生み出していくのか楽しみだね。ぜひ、すべてのシングル作品をコンプリートして、ミニアルバムにしてくれてたら嬉しいなと思います。しかも今回の地域限定シングルは、作曲したメンバーそれぞれのカラーに盤を色分けしてるんですよ。
 

――そこ、教えてください。

70.  『ニグレド』が黒、『ルベド』が赤、『アルベド』が白、ふたたび黒の『ニグルム』に戻る形を取っています。
 

――どの色が誰なのかも気になります。

70.  くすんだ黒色の『ニグレド』がYuhmaで、赤の『ルベド』は俺で、白い盤の『アルベド』はAikaが担当。まさに、それぞれの個性ごとに色分けしています。そして、最後の最後で、『ニグルム』って漆黒に戻る形を取りました。
 

――5月に発売したシングルの『argentum』では歌物色を強めていましたよね。FIXER自体へ、激しさを軸に据えながらもどんどん音楽性が多様化している印象を覚えるんですよね。その傾向は、活動を進めてゆく中で強くなっていることなのでしょうか?

70. なっているかも知れないですね。

Aika そうですね。確かにメロを強調したりなど、歌っている部分は以前よりも増えています。

Jey そんな気はするね。

70. より、深い感情の部分を歌に、メロディに投影している気がします。でも、今回の地域限定シングルの中にはかなり激しい表情もあるように、そこもまた従来のFIXERらしさかなとも思ってるんですけど…。

中でも『ニグルム』は、また新しいスタイルを追求した楽曲のように、『argentum』以上に悲哀というか、黒いところを出してきたというか…。

Jey 悲壮感を描き出したような面は、確かにあるね。
 

――それらを手に出来なかった人たちは残念だったと言うべきなのか…。

70. そう思う人こそ、FIXERの動向はつねに追いかけてて欲しいよね。

Yuhma 右に同じ。
 

――悲壮感という面は、以前にもシングル『リナリアとロベリア』を筆頭に、いろいろ投影していましたよね。

70. 出してましたね。FIXER自体の表現の幅は広がって来ているなとは、自分たちでも思います。
 

――当初のFIXERは、暴力的なほど激しいサウンドで攻めまくっていましたからね。

70. FIXERの場合、楽曲へ投影した意味合いがどんどん強く深くなるほど、表現自体も広がってきた気がしています。今回の衣裳も、かなりメッセージ性の強い姿ですし。CDの円盤にもメンバーそれぞれの印地が刻まされているように、細かいところまでFIXERの作品はチェックしていただけたらなと思います。
 

――そのこだわりぶりがFIXERらしさかなと…。

70. ありがとうございます(照)。

 

 

 

「stylish wave NEXT #01-45分、ガチンコ3本勝負!-」へ参加出来るのは、素直に嬉しいよね。だって、絶対に盛り上がること間違いないイベントなので。

 

――FIXERは、東名阪を舞台に行われる「stylish wave NEXT #01-45分、ガチンコ3本勝負!-」へJILUKA/Vexent/TRNTY D:CODEと一緒に出演します。これも、かなり強烈なイベントですよね。

70. このメンツ、すごいですよね。しかも、それを「stylish wave」さんがやるっていうのがね。
 

――共演するバンドさんは、FIXER自身はお馴染みの方々になるんですよね。

70. 主催イベントへ参加してもらったり、2マンをやったことのあるバンドさんもいるからね。

Aika JILUKAさんやVexentさんとは、過去にも2マンライブをやってきました。

70. でも、「stylish wave NEXT #01-45分、ガチンコ3本勝負!-」へ参加出来るのは、素直に嬉しいよね。だって、絶対に盛り上がること間違いないイベントなので。

Jey 間違いなくぶつかりあえるね。

70. 楽屋では仲良く、ステージ上では…。

Jey バチバチだね。
 

――FIXERのメンバーって、楽屋でも積極的に交流を深めてくタイプ?

70. ちょいちょい話します。

Jey この夏は同じレーベルメイトたちとツアーをやってたように、そこは気楽な感じだったけど。もっと視野を広げて見た場合、仲いい人、俺は少ないっすね(笑)。

Aika このメンバー、誰とでも…というわけでもないです。

 

 

 

ある程度完成されているバンドさんたちばかりが出演しているように、演ってて「素直に格好いいな」と思います。

 

――FIXERは「stylish wave」に何度も出演しています。どうですか、「stylish wave」の印象は?

70. 刺激的ですねぇ。

Aika いつものイベントの雰囲気とは全然違います。

70. それ相応に場数を踏んだバンドさんばかりというか、ある程度完成されているバンドさんたちばかりが出演しているじゃないですか。そういうバンドさんらとぶつかりあえるように、演ってて素直に「格好いいな」と思いますよね。

確かに表現しているスタイルの異なるバンドさんが多いんですけど。だからこそ、「これくらいしっかりとした個性を出してないと戦っていけないんだな」という刺激も受けますからね。
 

――FIXERも独自の世界観をしっかりと持っていますよね。

70. そこは、「負けてたまるか!!」の気持ちでぶつかっています。
 

――楽屋で、他のバンドさんらと交友関係を広げたりはどうなんですか?

Jey 交流はあるよね。

70. 俺はよくベース会とかベーシストどうしでの交流を持っているように、その関係で繋がっているメンバーさんがいると、楽屋で話したりしています。
 

――Yuhmaさん、ここまでほとんど会話がないのですが…。

Yuhma 言いたいことがあったらしゃべるので、大丈夫です。
 

――せっかくですので、「stylish wave」についての印象をお願いします。

Yuhma あー、(次回へ続く)。


★第2回は10月10日(水)更新予定!club Zy.チャンネルでは10月5日(金)から先行配信。
第1回第2回第3回第4回

 

   INFORMATION   
 
ニコニコ公式ブロマガ「club Zy.チャンネル」にも掲載中!!
2018年10月の特集アーティストとしてロングインタビューを先行配信&ここでしか見れないミニテーマインタビュー・動画を随時配信!
※パソコン、スマートフォンからご利用いただけます。
【日刊ブロマガ!club Zy.チャンネル】http://ch.nicovideo.jp/club-Zy/blomaga

 

フリーペーパー「Gab. Vol.95」の裏表紙&特集に登場!
V系フリーペーパー「Gab. Vol.95」の裏表紙&特集ページにFIXERが登場!
全国のCDショップ、ライブハウスで10月中旬頃~配布開始!


配布店舗一覧は[コチラ]
定期購読のお申し込みは[コチラ]

 

 

New Single「NIGRUM」10月17日RELEASE!!




‣購入する

型番:SWFX-13
発売元:Starwave Records 販売元:FWD Inc.
価格:4,320円(税込)
仕様:CD+DVD 限定:完全限定1000枚

CD収録曲:
01. ニグルム
02. マギア

DVD収録曲:
01. アスタリスク
02. ARBITER
03. アルゲントゥム
04. Drop
05. FPD
06. Libido
07. ignited
08. believe
09. 空蝉
10. MaercS
11. ロベリア
12. 白日
13. 感情の果て、悲哀の双生
14. リナリア
15. アザレア
16. 孤働
17. TEMPtation
18. sublime dystopia
19. Invade
20. envy kitty dance
21. paradox
22. shadow


2nd FULL ALBUM 「FIXER II」
LAST BEST ALBUM 「ERs」
発売決定!
(詳細後日発表)





LAST TOUR MEMENTO MORI
2019年
1月7日(月)恵比寿club aim
1月10日(木)新潟CLUB RIVERST
1月11日(金)仙台Space Zero
1月22日(火)心斎橋SHOVEL
1月23日(水)名古屋HOLIDAY NEXT
1月30日(水)高田馬場AREA


 


SAVAGE vs FIXER『爆乱暴域』
11月12日(月)池袋CYBER

出演:SAVAGE / FIXER
OPEN 18:00 / START 18:30
前売 ¥3,500 / 当日 ¥4,000 ※Drink代別

 

LIRAIZO vs FIXER『333』
11月29日(木)恵比寿club aim

出演:LIRAIZO / FIXER
OPEN 18:00 / START 18:30
前売 ¥3,500 / 当日 ¥4,000 ※Drink代別

 



■EVENT SCHEDULE
10月4日(木) 新潟GOLDENPIGS BLACK STAGE
10月5日(金) 仙台SPACE ZERO
10月10日(水) 池袋RUIDO K3
10月16日(火) 心斎橋fan J
10月17日(水) 今池3STAR
10月25日(木) HOLIDAY SHINJUKU
10月26日(金) 池袋EDGE
11月8日(木) 池袋BlackHole
11月19日(月) 池袋RUIDO K3
12月26日(水) 池袋RUIDO K3

 

stylish wave NEXT #01 -45分、ガチンコ3本勝負!-
10月20日(土) 大阪RUIDO
10月21日(日) HOLIDAY NEXT名古屋
10月28日(日) 渋谷REX

出演:FIXER/JILUKA/Vexent/TRNTY D:CODE
OPEN 16:30 / START 17:00
前売り ¥3,700(tax in) 当日券 ¥4,200(tax in)
チケット発売中!
プレイガイド情報はこちら


stylish wave NEXT #03 -お正月はすぐそこ-
12月30日(日) 渋谷REX
出演:the Raid.(guest) / BabyKingdom / FIXER / i.Rias / TRNTY D:CODE / ジグソウ / アルファリア / ヴァージュ / グラビティ / AIOLIN / 虹彩☆RaveL / HAKLO
OPEN 14:00 / START 14:30
前売り ¥3,800(tax in) 当日券 ¥4,500(tax in)
オールスタンディング、入場整理番号有り

チケット発売中!
プレイガイド情報はこちら

 

その他ライブ情報や最新情報は OFFICIAL WEBSITE、Twitterをご覧ください。
【 FIXER OFFICIAL WEBSITE 】
https://www.fixer-net.com

【 FIXER OFFICIAL Twitter 】
@Fixer_Official